しょーもないコト

はてな部ログ

脱社畜をめざし、健康的な生活を送るために

ふと思いたので、ツイッターに書いてみたけど、きちんと実践したらそこそこ効果出るのではないかと思ったので、メモついでに改めて書き留めてみることにする。

 

それは、自分に罰を科す、ちょっとした生活ゲームをする。そのルールは

  1.  退社は定時を目標として毎日仕事をこなす。
  2. 定時を1時間以上超えて退社した日はその日の夕飯は抜き。
  3. 夕飯抜きでもそこまでおなかが空かないような反則技を使うようにならないように、お昼は14時までに済ませること。
  4. 14時以降にお昼を食べた場合はなにか別の罰則を設ける。

 4は思いつかなかったので適当だけど。
これを実践すれば、夕飯を食べるためには定時に帰らなければならないし、定時に帰れなければ夕飯は抜き。夕飯抜きの日が連続すれば、食欲を満たせないことにより、イライラが積もり、嫌でも定時に上がりたくなる、はず 。
定時に上がるためにはそれまでに仕事をこなし、定時上がりを目指すようになるだろう。

また、一定時刻以降の時間での夕飯を抜くことで、食べてすぐ寝る(寝なければならない)状態は回避できるので、肥満対策にもなるはず。

 

これらは思いついただけなので効果があるか全く分からないが、これをしっかり守って行けば少しは肥満対策にもなるし、健康的な生活を送れるのではないかな。という希望と、そうなるだろうという仮定でしかないけれど。

ただし、なんだかんだで定時退社が出来ない日が続くと身体に悪くなるだけだと思うので、ある程度は状況に応じてほどほどにしないといけないのかも知れない。
(この当たりの考えが甘いかもしれないが……)

招待もらってから気付くまでに時間がかかっていた理由

先日βローンチされて、クローズドβな招待制募集をしていたはてなブログなのですが、
そんな招待制な訳であちこちで招待依頼がされてる状態でした。
しかも招待可能枠が1人に付き1日1人までなので 広がりにくい。

そんな訳で僕も招待を待っていたのですが、 待っている間にすっかり忘れてしまい、招待をもらっていたにもかかわらず、1週間ほど気付かず今日まで過ごしていたこの頃です。

で、招待をみんなで回せば良いよねーって話だったのに完全に自分が止めてしまっていた訳です。あうあう。

で、その言い訳をさせてもらうのがこの最初の記事という訳です。情けないですね。
特段いきなり書く内容もなかったしちょうど良いか。

で、早速その言い訳をすると、普段メールの受け取りをGmailでしてるのですが、そのGmail側での設定で、はてなからのメールをフィルターですべて自動既読状態にして沈めてしまってたんですね。
なぜそんな状態にしてたかというと、 受信しなきゃ良いのに、はてブやらはてなスターの通知レポートを受け取っていて、でもそれで毎日未読あるよー状態になるのが面倒くさかったので、hatena.ne.jpドメインで丸ごと受信トレイスキップ+既読にしてたので全く気付いてなかったのです。

そんな状態のまま仕事が詰まれていたのもあり、すっかり忘れてしまい、今に至った訳です。
順番で招待回していたので、僕の後ろで 招待待っていた方すみません。本当に。。。

かわりに本日分の招待、まだの方いたら送ります。。

バレンタインチョコだろうとなんだろうともらえるものは何でも欲しい

バレンタインチョコ欲しい!
欲しいプレゼントは…

そりゃぁ MacBook Air っしょ!!

でも今回5万円以内なんだよね。。

5万円分のチョコレートでも良いのよ♪

でもそんな高級なチョコあるのだろうか。
仮に5万円分の高級チョコ詰め合わせだったとしても、それはそれで嬉しいけど、正直食べきれる気もしない。

だったら別のものが良いよね!

で、改めてプレゼントの条件を確認して見る。

  • 上限5万円まで
  • Amazon楽天で購入できるもの

なら良いらしい。
じゃあ、Amazonの自分のウィッシュリストから適当なもの選んでくれば良いよね!うん!

うーんと、その中だと…

パロット エイアール ドローン (ブルー) PF720002 【日本正規品】

パロット エイアール ドローン (ブルー) PF720002 【日本正規品】

VESTAX DJ MIDI CONTROLLER VCI-100

VESTAX DJ MIDI CONTROLLER VCI-100

かなぁ。

ラジコンもやってみたいし、DJもやってみたいし…

うーん…じゃあ、VESTAX DJ MIDI CONTROLLER VCI-100で!

MacBook Air 11インチ欲しい!

久々にここに書く日記がキャンペーン応募用だったりとかしちゃいますが。

MBAは正直最新のものが発表、発売されるまではいらんだろ。と、思ってました。だって熱暴走して停止しちゃうのとか使えないし何より怖い。

でもそれを克服し、軽さ、さらに包丁にたとえられる驚くべき薄さを実現した今回のMBAは本気で欲しい。

一昨年くらいにネットブックが流行りだしたころ、Appleでもネットブックがでるとか噂はあったけれど、結局ネットブックは現在までも出ていない。
が、こいつはそれに近い形で出てきた。
小ささ、軽さ、薄さなど、ネットブックとして必須となる持ち運びへの配慮が極限にされている。その上でCPUやGPUもしっかり搭載しているのだからApple製ハイスペックネットブックといっても間違いにはならなそう。

今現在は昨年購入したMBPをなんとか持ち歩いたりしているけれど、正直2kgは重い。。しかも15インチなので結構デカイ。
そこへ、11インチのMBAならちょっとカバンに忍ばせていつでもMBの環境で作業が出来るというのは非常に嬉しい。
さすがにiPadだと、仕様上出来ることや利用ソフトウェアが限られてしまうので、普段メインとして行いたい開発や外部サーバへログインしての作業などは少々やりづらい。また、PC向けに提供されている各種データカードもiPadなどでは使えない。

となると、やっぱりノートタイプPCとなるのだが、そんな立ち位置としてMBAは最高に優れていると思う。


というわけで、MacBook Airください!!!!!!!111

configure したら make かなと思ってる

Linux系OSにソースからアプリケーションをインストールするときの基本。

すごく今さらなことだけどあえて書く。

  1. ./configure
  2. make
  3. make install

この手順。上から順に

  1. インストールオプション指定(および必要なライブラリのチェック)
  2. ソースコードコンパイル
  3. インストール(配置)

という意味がある。
ソースから入れるタイプの大抵のアプリケーションはこれだけでインストールできる。


./configure には各アプリケーション毎に、コンパイル時に指定可能な様々なオプションがあるため、
ドキュメントや ./configure --help を参照して適宜設定する。
パッケージから入れて無駄に多くのオプションがついていたりして、後にセキュリティホールになったりするのを未然に防ぐことも可能。

もし初回インストール時に指定したオプションでは足りず、あとでオプションを付け足したかった場合でも、この./configureからやり直せば良い。

./configure で足りないオプションを付けて、再度コンパイル(make)→インストール(make install)すればOK。

PHPなどは、make 後、インストール前に make test オプションで正しくコンパイルできているかをテストする事を推奨している。これはやらなくても問題はないが、念のために行っておくと後々PHPコンパイル時にまつわるコアの不具合に遭遇する確率を押さえることが出来る。


で、何が言いたいかというと、



./configure したら make かなと思ってる。



これが言いたかっただけです。
でもこの言葉を覚えてるだけで手順も覚えられるので一石二鳥!

「〜なう」を「〜なう」に変換するグリモンを書いてみた。

ちゅう→なう変換

に触発され(?)てグリモンを書いてみた。
…といっても何も考えずに「なう」をひたすらに「なう」に書き換えるだけなので、何のひねりもないです。
Ing2Now GreaseMonkey script

検索結果ページも「なう」が含まれてるだけでめちゃくちゃになります。
なう村なう」(なかむらあたる)も「なう村なう」に変換されて訳がわかりません。

お遊び程度に…

root ユーザで rm -rf / して全部消してみた

ふと、Linuxrm -rf / をしたらどうなるのか気になったのでやってみた。
という記事をメインのブログの方に書いた。

一度はやってみたいなと思いつつも実際やるには勇気がいる(というかやらない)ので
それをやるだけのための環境を用意してやってみました。実験です。

root ユーザで rm -rf / してみた